取組み内容

2020年12月16日(水)14時から16時の時間帯で、オンライン形式によるオンライン特別講義「企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント」を開催した。本企画は教育・研究の観点並びに社会的啓蒙活動の一環として、2018年度から毎年大学主催の『アカデミック・フェス』内で実施してきたが、2020年度は情報コミュニケーション学部ジェンダーセンターの主催とし、コロナ禍での新たな試みとしてズームによるウェビナー形式のイベントとした。

ダイバーシティとは、国籍や人種、性別、性的指向、障がい、年齢などに関する違いのほか、価値観や能力、経験、知識など、さまざまな観点から一人ひとり異なる多様性を指す。本企画はこうした人材多様性の促進を企業の競争力向上の主眼として捉え、講師としてアクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社代表取締役社長兼CEOの安渕聖司氏,株式会社大和証券グループ本社取締役兼執行役副社長の田代桂子氏を招聘し牛尾によるファシリテーションによるパネルディスカッション、質疑応答を行った。両氏のご講演前には牛尾ゼミナール3年生の学生が講師のご紹介も兼ねた企業プレゼンテーションを行った。参加者からは就職活動の上で両氏のような経営者のいる企業に勤めたいとのコメントも寄せられた。

オンライン形式による特別講義「企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント」を開催した。ダイバーシティ・マネジメントの先進的取組を行う企業の経営者2名による講演、筆者のファシリテートによるパネルディスカッション、200名を超える参加者とのQ&Aも活発に行われた。
金融業界のダイバーシティ・マネジメントをめぐり経営者3名による講演とパネルディスカッションを実施した。講演前には、学生たちによる企業紹介プレゼン、第二部では、筆者のファシリテートによるディスカッションを実施した。192人収容のホールは立ち見が出るほど盛況であった。
ダイバーシティーを企業経営の根幹に位置付けている企業5社のリーダーを招聘し講演と筆者のファシリテートによる8時間のセッションを実施した。各講演前には学生による企業紹介プレゼンテーションも行われ、500名以上の来場者との活発な意見交換が行われ盛況のうち閉会した
写真②のイベントで、りそなホールディングスの東和浩社長、野村證券の鳥海智絵専務、メリルリンチの笹田珠生社長をお迎えした際、牛尾ゼミの学生が各企業のダイバーシティ・マネジメントの取組について講師のご紹介も兼ねた企業プレゼンテーションを行った。終演後の学生たちの満面の笑み。
オンライン講義「企業トップの考えるダイバーシティ・マネジメント」にて、アクサ・ホールディングス・ジャパン社長兼CEOの安渕聖司氏,株式会社大和証券グループ本社副社長の田代桂子氏のご講演が行われ、牛尾ゼミの学生が講師のご紹介も兼ねた企業プレゼンテーションを行った。